MENU

ブログ

夏の終わり

831日に夏は終わる、と

子どものときからDNAレベルでしみついてます。

厳密には夏休みが、ですが(笑)

いい大人になった今でもなぜか831日は子どものときの

あの「終わる・・・終わってまう・・・」の感覚があります。

 

加えてこんなに行動を制限された夏は生まれて初めて。

浪人時代でさえも現役大学生以上に夏は特にはっちゃけてたので(恥)

でも今回わかったのはいくら行動を制限されても、幸いに自分の思考は

変わらず自由のままということ。

終わってしまう・・・と嘆くのではなく自分の思考を自由に使って

季節の移り変わりを愛でようと思います。

≫ 続きを読む

2020/08/31        002   |   

おしりが・・・・

在宅勤務も増え、デスク椅子ではない、椅子に座っている時間が長くなってます。

今までは、何の問題もなく座っていましたが、それは短い時間だったからなんだなと。

長時間座ると、お尻が痛い(涙)

まだ、コロナの収束が見えないのでもうしばらくはこの生活が続くかも・・・・

通販で宣伝しているジェルクッションを買うか、バランスボールみたいなのが良いのか。

腰とお尻にやさしいグッズの情報収集中。

それにしても椅子によってこんなにお尻への負担が違うんだなぁ。

≫ 続きを読む

2020/08/28        bridge   |   

外出時の必需品

ここ数年、外出するときには必ずのど飴を持って出かけています。

のどがイガイガした時や、何かの拍子で咳が止まらなくなった時など、大変助かります。

以前、風邪で声が全く出なくなった時があり、のどに良い飴を探して

たどりついたのが国立音楽大学と共同開発した「ボイスケアのど飴」。

それ以来ずっと愛用です。

今の時期はこののど飴に加えて、テレビの受け売りで熱中症予防で塩分タブレットも持ち歩くようにしました。

こうも暑い上、マスクですから、熱中症になるのも分かります。

気を付けなければ!!

≫ 続きを読む

2020/08/27        bridge   |   

久しぶりに

先日、久しぶりに自転車に乗りました。

組み立て式の自転車なので、タイヤが小さく、

そのため漕いでも漕いでも進まない(笑)

それでも歩くよりは早いし、風も切るので、まぁマシです。

久しぶりに自転車を漕いだので、戻ってきたときには足はガクガク、完全運動不足ですね(涙)。

暑さと運動不足からか、会社に戻ってきてからもしばらくは頭も動かず

全くの役立たずでした(笑)

≫ 続きを読む

2020/08/25        bridge   |   

本当にエコなんだろうか・・・・

7月1日よりレジ袋の有料化が始まりました。

エコバックを持ち歩くのにも慣れ、スーパーで買い物をしてもレジ袋をもらうことも減りました。

レジ袋削減に少しは貢献できてるかな。

このレジ袋有料化、スーパーなど食料品売り場だけでなく、

本、洋服など生活雑貨のお店でも有料化になっているところも。

食料品とそれ以外のものを同じ袋に入れるのが抵抗があり、

そうすると常にカバンの中には複数枚のエコバックが。これがけっこうかさばるんですよね。

で、結局はネットで買えるものはついついネットで購入ということに。

自分がネットで購入しといて、届いた後の梱包材を見るたびに、

これこそもったいないなぁと思っちゃいます。

≫ 続きを読む

2020/08/24        bridge   |   

おじカワ

第1回は見逃してしまったのですが、先週から日テレ深夜枠で始まった
「おじさんはカワイイものがお好き」。第2回目が今夜放送で楽しみです。

容姿端麗、部下からの信頼も厚く、もちろん仕事もできるイケオジの秘密、
それはカワイイものが大好き、ということ。大好きなものをひた隠しにしながら、
それでもあふれ出してしまうカワイイもの愛、を描いたドラマだそうです。

このタイトル、ロッド・スチュワートの名アルバム「スーパースターはブロンドがお好き」
をモジったものなのか、どうなのか。
もともとこのアルバム名も、マリリン・モンロー主演の映画「紳士は金髪がお好き」を
モジったものだと聞いたことがあります。

アルバムも映画もそうだろうな・・・と納得してしまうタイトルですが、
「おじかわ」はそのタイトルだけで、ギャップが大きければ大きいほど面白そう、と連想させます。
ギャップがあってこそ人間。人間って恥ずかしくて、かわいいものなんだ、
といういたいけな世界観を早く見てみたいです。

≫ 続きを読む

2020/08/20        002   |   

としまEND

今月末で「としまえん」が閉園されます。
跡地には、ハリー・ポッターのスタジオツアー施設が作られるそうです。

「としまえん」といえば、東京の西側在住者にとっては誰しもが子供時代に友達と、
青春時代にはデートで、親になって子供を連れていき・・・・・
94年の歴史があるので、親子3代、いや4代で通ったという人も少なくないはず。
私にとっても、自分の人生の各シーンに「としまえん」は常にあったし、
時代は変わってもいつもそこにいてくれる存在でした。

私の地元では、小学生になると木馬の会(としまえんの年間フリーパスが
購入できる)に入会し、休みの日には家族や友達と遊びに行くのが当たり前でした。
親同伴でなく子供同士で行ってもよい場所でもありました。

流れるプール、波のプール、ウォータースライダー、進化したスライダーの
ハイドロポリス。夏のプールといえば「としまえん」でした。
CMも戸川純や野村沙知代を使った一般受けしない、奇抜、という感じのものが多かった
という印象があります。

毎週末に上がる花火も楽しみだった。
自宅の物干し場からも見えたので、長椅子出してスイカ準備して、
匂いまでは無理だけれど、目と耳で花火を楽しむことができました。
今考えると贅沢な話です。

乗り物もシンプルだけれどワクワクするものが多かった。
ロックンロール、ブラワーエンジン、パイレーツ、無理だったサイクロン、
そしてメリーゴーランド。
メリーゴーランドは、『カルーセルエルドラド』というのが正式名です。
あんなに美しい回転木馬は無いんじゃないか、って今でも思っています。

とにかく思い出がいっぱいなのです。
コロナに邪魔されながらも、『としまえんど』と題して、
閉園カウントダウンのキャンペーンもやっています。
米津玄師の「感電」のMVロケ地になったため、
米津ファンの聖地巡りもあって、連日満員で予約が取れない状態です。

思い出の場所がなくなってしまうのは悲しいけれど、
たっぷりのノスタルジーを噛みしめ、8月31日までに昇華させようと思っています。

≫ 続きを読む

2020/08/19        002   |   

こちらも記録更新

半沢直樹の視聴率も伸び続けています。
一昨日の放送は25.5%で番組記録更新。
私も日曜の9時を楽しみにしている一人ですが、
7年前の半沢直樹ってこんなにしょっちゅう怒鳴ってたかな?と。

輩の色が濃くなっていて、これは半沢も歳を取りおやじになったということなのか。
それとも、まっとうに生きているものが勝つのだ、という多くの人々の気持ちを代弁してくれる
半沢だからこそ、今、我々が世の中に物申したい分、声を大きくしてくれているのか。
いずれにしても、キャラ変を感じています(笑)

いつの時代も「勧善懲悪」はスカッとします。
スカッとは癖になりエスカレートするもの・・・
「西部警察」や「ハングマン」など、お仕置きの限度を完全に超えている、
コンプラなど関係なかった時代のド迫力テレビドラマを
また見てみたくなっている今日この頃です。

≫ 続きを読む

2020/08/18        002   |   

戦いの夏

今夏から開始された「熱中症警戒アラート」。
毎日記録を更新中です。
実際、洗濯を干しにベランダに出ただけで、立ち眩みがするほどの暑さで、
これは覚悟して外出しないと熱中症必至だ、ということをこの週末は身をもって感じました。

ずっとエアコンをつけっぱなし、なんてこと今まではなかったのですが、
8月に入ってからは窓を開けながら、閉めながらエアコンつけっぱなしの日が続いています。
寝ている間に熱中症になる可能性もあり、と言われているので
いつもなら1時間タイマーのところ4時間にしてます。

コロナと戦い、熱中症と戦い、健康管理のため自分を律する気持ちと戦う、
今年の夏は戦いの夏です。

≫ 続きを読む

2020/08/17        002   |   

年に一度は考える

明日815日は75回目の終戦記念日です。

 

毎年8月に入ると戦争体験者のニュースの特集や新聞記事で目に触れる機会が多くなります。

今は体験談を寄せてくれる体験者の殆どが80歳を超える方々が多く、生々しい経験を私たちに直接伝えくれます。

いずれ日本含め全世界に戦争体験者がいなくなります。

 

体験者のメッセージは11つに重みがあり、戦争を2度と起こさないためにも年に1度は私たちに考える時間を与えていただき、そして後世に残していかなければいけないと思っております。

 

 

≫ 続きを読む

2020/08/14        bridge   |