MENU

ブログ

BCR

Bay City Rollersの略です。
BCRのフロントマン、レスリー・マッコーエンの訃報が流れたのが先週金曜日。
ティーンエイジャーのころ、周りは皆、タータンチェックを身にまとい、
黄色い声を上げる女子が大半でした。
私は小学校時代からクイーン派だったので、
どこかでBCRのアイドル的な音楽、バンドをナメていた気がします。

でも、数年経ち、子供時代を抜けた頃には彼らの音楽が素晴らしいものであることに気づきました。
疑いもなく全員がそろって盛り上がることができる音楽ってそうはありませんから。

ここ数年は毎年来日していたらしいです。筋金入りのBCRファンの友人から聞きました。
いつの日かその友人とまた会って大声で歌うことができる日が来たら、
サ・サ・サ・Saturday Nigh―――――t!と叫びたーーーーーい。

≫ 続きを読む

2021/04/30        002   |   

ひとりでふたりで三ツ矢サイダー♪

大瀧詠一の超名盤「A LONG VACATION」の40周年記念リマスター盤が3月21日に発売され、
雑誌でも、ラジオでも、テレビでも多くの特集が組まれ、
おかげで時空の旅を楽しませてもらってます。

このアルバムが発表されたのが1981年。今から40年前に作られたものとは思えない新鮮さ、
捨て曲一切ナシの秀作ぞろい、曲の世界観をそのまま表した永井博のジャケットイラスト。
非の打ちどころがない、なのに不思議な脱力感のあるとんでもないアルバムです。

ナイアガラサウンドと言われた、多様な音で分厚い壁を作ったような独特の音に当時の私はやられ、
いまだにやられ続けています。

南の島から、ヨーロッパ、アメリカ、そして最後は極寒のロシアと、曲を追いながら世界中を旅している気分になります。 

そして、大瀧さんといえば、三ツ矢サイダーです。
CMの15秒、30秒で流れる音楽がこんなにおしゃれにかっこよくできるんだ、と感動。
新作CMが出るたびにうれしかったな。 

語りだしたら止まらなそうなのでここらへんでやめときます。

大瀧詠一、そしてEach大滝、坂本八、ちぇるしぃ、ヤング大滝、
二宮損損、トランク短井、Jack Tonesのリーダー、多羅尾伴内、
その他多数の別名での素晴らしい仕事に拍手。

すんごい音楽たちを作ってくれてありがとう。感謝しています。

≫ 続きを読む

2021/04/28        002   |   

第93回アカデミー賞

WOWOWの契約を切ってしまったので、今年は放送を見られず結果を調べるだけだったのですが、
それでもやっぱりドキドキしました。

もう1年以上映画館に行ってないんだな、ということに気づきました。
仕事帰りに、気分次第で映画を見に行くことができていた日々がすごく遠くに感じます。

主演でも脇役でも、彼女が演じるとリアリティのある人間に見える、フランシスマクドーマンド。
「ノマドランド」大きなスクリーンで絶対に見たいと思いました。

受賞はなりませんでしたが、アンドラ・デイ主演の「ジ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ」も見たい。
数年前、ブルーノートでその生歌声とかわいらしい表情を見てから大ファンになりました。
彼女の歌う奇妙な果実を広い映画館のドルビーサウンドで聴きたい!

≫ 続きを読む

2021/04/27        002   |   

ビタミンD

昨年の今頃は、朝仕事を始める前に散歩がてらのウォーキングをしていたのですが、
今年は、ビタミンDをできるだけ補給しようと昼休みに散歩をしています。

日焼けは怖いけれど、太陽を浴びれば免疫も上がるし骨も強くなる、と信じてやっています。

朝時間の時は犬の散歩をするご近所さんとの遭遇で、挨拶と会釈でさらっと終わっていたのですが、
昼時間だと、買い物に出た近所さんにばったり、ということが多くなり、
もれなくついてくるのが立ち話で、これが意外となかなか終わらず、
最終的には全速力で走って戻ることになりがちで、ウォーキング&最後ちょっとだけランニング、になっています。

最初からランニングだったら立ち話ってことにはならないのかな?
とかいろいろ考えながらの今日の帰り道でした。

≫ 続きを読む

2021/04/26        002   |   

収束までまだまだ

まだ収まりません。

 

と言ってもコロナではなく、花粉症です。

ヒノキ花粉が強いので、どちらかというと3月末からピークに入ります。

 

今週は夏日のような気候でもう終わったかと思っていたのですが、目はかゆいし、くしゃみは出るし、鼻水は止まらないです。

現在はマスク生活なので、バレないかもしれませんが、マスクの下は鼻水です笑。

天気予報の花粉情報を見ても「少ない」と書いてあって油断していると花粉攻撃に遭います。

 

コロナ同様、もう少しの辛抱です。

≫ 続きを読む

2021/04/23        bridge   |   

またですか

東京、大阪、兵庫、京都で3度目となる緊急事態宣言が発出されます。

正直なところ「またですか」です。

もちろん、まだコロナを甘くみているわけではありません。

ただ政府、知事の発言を聞いていると昨年と何も変わっていません。

「いまこそ、注意のときです」「感染を抑える勝負の2週間です」

 

またですか…

 

今年も子どもたちの行事が次々と延期、中止となっております。

間もなくGW。

楽しみにしていた計画も今年も厳しいそうで、今年もおうち時間となりそうです。

はぁ~またですか。

≫ 続きを読む

2021/04/22        bridge   |   

コロナ語

コロナ生活も早1年が経ち、ちょうど昨年4月と言えば、「おうち時間」や「ステイホーム」という言葉が出来た頃だと思います。

自分の携帯で1年前の写真や動画を見るとあまり変化はないように感じますが、心の中は未知のウィルスと戦っていたことを思い出しました。

学校も休校になり、近所の公園には時間を持て余している子どもたちの姿も多く、あの頃は外なら安心など思っていた人も少なくありませんでした。

そしてあれから1年、「まん防」という言葉が生まれ、来年の1年後にはどんな新たな言葉が生まれているのでしょうか。

 

 

≫ 続きを読む

2021/04/19        bridge   |   

前倒しして

父から絶対に読んだほうがいいと言われた本があります。

母からは麻雀ができないことを驚かれたことがあります。

 

どちらも老後の楽しみにとっておいてるのですが(笑)

コロナ禍で気づけば体を鍛えてるか料理してるか

しかやってない気がしております。

薦められた本は膨大な数なのでそれは置いといて(笑)

ひとまず前倒ししてGWから麻雀を覚えようと思います!

目指せ、麻雀放浪記!

母よ、コロナが終息したらお手合わせ願います!

≫ 続きを読む

2021/04/16        002   |   

ほんまむつかしい

先日どこかの自治体でワクチン接種のキャンセル分を廃棄、という

ニュースがありました。

 

このニュースで頭をよぎったのはダーウィンの「種の起源」の一節。

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。

それは、変化に最もよく適応したものである」

 

廃棄する前にその場に適した判断があってもよかったんちゃうの?

と、どうしても思ってしまいます。

誰もが未知のことに直面してるので、しゃぁないんですが。

いろいろほんまむつかしいですな、コロナ対策は!!!

 

≫ 続きを読む

2021/04/15        002   |   

今度こそ

松山英樹のマスターズ優勝がいまだ衝撃すぎて(笑)

他の話題でブログを書くのが難しい今日このごろです・・・

 

そんな中、ふと気づけば納豆が苦手な自分が毎日食べている

納豆を見つけました(苦笑)

体にいいのはわかってはいるんですが、まぁなんせ苦手です。

毎日食べないと意味がないと聞くのでいろんな味や大きさを

試してみても全然続かず・・・

が、今1か月続いてることに気づいた納豆が!!!

これです(笑)

https://www.yamadafoods.co.jp/products/5615/

スパイシーカレー納豆!

納豆の姿をしたカレーですけど(笑)今度こそ続きそう!

 

≫ 続きを読む

2021/04/14        002   |