MENU

ブログ

お花見

桜は満開だというのにあいにくの雨の土曜日。
日曜は晴れたので、これはいかねばと急遽近場に花見に行きました。

事前の場所取り必至のところなので、ゆっくり見るのは諦めて、
立ち見立ち食い用にコロッケと缶ビールを買って、いざ出陣。

会場の公園には、ステージが組まれており、ハワイアンダンスや沖縄民謡で、
観客も盛り上がっていました。その近くでは猿回しが行われており、見どころ満載。

もちろん桜もたっぷり見てきました。

やっぱり、桜はきれいだな。毎年春には同じこと言っています(笑)

 

≫ 続きを読む

2025/03/31        002   |   

プレイボール

春の選抜高校野球も残り準決勝、決勝を残すのみとなりました。

そして今日はプロ野球の開幕です。

朝は天気もよくなかったですが、夜は問題なさそうですね。

とはいえまだ夜は肌寒いので観戦には防寒必須です。

 

アメリカでも本日メジャーリーグの開幕です。

やはり今年も大谷選手に大注目です!

 

これから約8ケ月間楽しみです。

間もなくプレイボール(笑)!!

≫ 続きを読む

2025/03/28        bridge   |   

開花

今週、東京は早くも桜が開花宣言しましたね。3月にも関わらず今日は夏日になるようです。

併せて花粉と黄砂が…

昨日は外出で気持ちの良い陽気でしたが、なんだか空気が黄ばんでる気が…

花粉症のため、完全に気のせいと分かっているものの春はそう感じさせてしまう季節でもありますね

(個人の感想です)

≫ 続きを読む

2025/03/26        bridge   |   

興味のない人には耳に入ってこない

先日、子どもが競技人口の少ないスポーツ(いわゆるマイナースポーツ)をしている友人との会話で現在開催中の「春のセンバツ高校野球」の話しを持ちかけたところ意外な応えが返ってきました。

 

私:春の選抜高校野球が始まったね!

友人:そうなの?甲子園って春もやってるんだあ?というか野球も「選抜大会」あるんだね!「選抜」って野球にもあること知らなかった(笑)

私:え(笑)?選抜大会といえば野球が出ない??

友人:そう?高校野球全然分からないからさあ~

私:いやいや、何十年も生きてたら、ニュースで「春のセンバツ高校野球」ぐらい耳にしたことあるでしょ!!!

友人:(無言)・・・・・ 耳に入ってこない(笑)

 

まあ、これは少し大げさがかもしれませんが、興味のない人には全く耳に入ってこないんですね。

そんなもんなんですね~(笑)

≫ 続きを読む

2025/03/25        bridge   |   

すぐそこ??!

卒業式に向かう親子連れをたくさん見かけた今朝。

 

なのに、冷たい雨、どころか雪に雹まで降ってました。

明日は春分の日やのに、風が冷たい!!

 

季節外れのお天気で春が待ち遠しすぎる。

春はすぐそこでしょうか。

≫ 続きを読む

2025/03/19        002   |   

小さいけど本物です!

今日のブログの話題はもうこれしかないじゃないですか(笑)

ドジャース来日!

大谷来日!

 

公開練習の抽選に当たった友人に写真撮れたら撮ってきて!

ほんで頂戴!!

と言ったらすぐに送ってくれました♡

3枚も。

その中で一番大谷とわかる写真です(笑)

この走塁前のポーズ!

写真に写る大谷、めちゃ小さいけどちゃんと本物です!(スクリーンでも小さい笑)

友人が本物の大谷はめちゃくちゃでかくてめちゃくちゃ顔が小さかったよーって。

そんなこと誰でも知ってるけどなんか嬉しい!ありがとう~

ベッツが心配ですが、いよいよ明日開幕!

大谷、新橋ぶらぶらせえへんかな~(心の声)

せえへんわな。

≫ 続きを読む

2025/03/17        002   |   

日に日に

本日の日の出は5:55 日の入りは17:47

ついこの前まで朝の6時も夕方の16:30も真っ暗だったのに日が伸びました。

朝、通勤のために駅に向かう道が東方向にほぼほぼまっすぐな道なのですが

季節によって、まぶしさが全然違うんです。

夏は、太陽が目線より上にあり、すでに元気にカンカンと照らしている感じで、

冬は、逆にまだ太陽が下のほうにあって、うっすらと明るい感じ。

冬から春に向かうこの時期、ちょうど目線上に太陽が。

まぶしい!!!めちゃくちゃまぶしい!!

人が歩いているのにも、まぶしすぎて直前にならないと気が付かないほど(汗)

いやぁ、太陽はやっぱりすごい(笑)

≫ 続きを読む

2025/03/13        bridge   |   

えっっ え~~~~~!!

大学時代の友人とここ数年会う機会が増えてきました。

大学時代には毎日会っていて、それが当たり前だったのに

卒業後はそれぞれ地元で就職したので、中々会えず。

それでも、夏休みや冬休みなど、年に数回は休みの際は会っていたので

今思えば、マシ(笑)だったなぁなんて。

結婚を機に、こっちに引っ越してきてそれこそご近所さんになったのに

生活環境が違うため、時間が合わず中々会えず。

こんなに近くにいるのにね。なんて決まり文句のようになってました。

ようやく近年、お互いの時間が合うようになり会える環境が整ってきたのに、

今度は、コロナで会うよりもメールでのやり取りが主流に。

そんな彼女からつい先日メールが来て、この年末年始、色々あってさ!とのこと。

なんと、おばあちゃんになったって。(驚)えっ!この年齢で!?

聞いたときの私の気持ちは・・・・・

「ちょっ!待てよ!!(キムタク風) マジかぁ!」です(笑)

あの子がお母さん!そして友達がおばあちゃん!!月日が経つのは早いです(汗)

めでたい!(笑)

≫ 続きを読む

2025/03/12        bridge   |   

あれから14年

2011年3月11日、東日本大震災が起こりました。

あれから14年、未だに仮設住宅で過ごされている方たちも多く、復興も半ばも半ば・・・・

原発事故の処理も未だにほとんど進まず手つかずと行っても良い状況かと。

1日でも早い、復興を願うばかりです。

≫ 続きを読む

2025/03/11        bridge   |   

今年は雪の回数多いなぁ。。。。

先週の土曜日、雪予報が出てはいましたが、午前中は晴れ間もあり

本当に雪が降るのかなと疑心暗鬼でした。

午後になって15時くらいには、霰みたいな細かい雪がちらほらと舞い始め

あれま、やっぱり天気予報当たるんだなと。

その後、降ったりやんだりを繰り返していたので、

さすがに積もるまではいかないでしょうと思っていました。

夜、外に出てみてびっくり!!車の上にしっかりと雪が積もっており

関東で積もると言われるぼた雪が大降りです。

これは明日の朝は3センチの積雪どころではなく、もっと積もって交通機関への影響など

大変なことになるのではと思うくらいの雪の降り方でした。

用事を済ませて2時間後くらいに外にでたら、あれ!雪どころか雨も降っておらず

もちろん、道路に雪も積もってはなく。あの時の降り方はなんだったんだろう…

めったに出来ない雪遊びが出来ないので子供は残念でしょうが(笑)

積もらなくて良かったです!!

≫ 続きを読む

2025/03/10        bridge   |