MENU

ブログ

グランハマー新橋

新橋駅前のヤマダ電機が惜しまれつつ(何か足りなくなればすぐに買いに行ける距離だったので
ブリッジとしては残念でなりませんでした)閉店したのが2021年の秋のこと。
この跡地がどうなるのか気になっていましたが何もないまま2年が過ぎました。

2024年11月末、ここに「グランハマー新橋」が11月末にオープンしたそうです。
先日初めてこの目で外観を確認しました。
日本の古き良きレジャービルを現代に、とコンセプトにしたフードエンターテインメントレジャービルとのこと。

これを聞いてイメージするのは、私の場合「新宿TOKYU MILANO」(現在は東急歌舞伎町タワーになっています)です。映画館、ボーリング場、スケートリンクが入っていて、近くにはコマ劇場。
夜になると何とも妖しい雰囲気で子供が入る場所ではないといわれていたところです。
そういう意味では、サラリーマンの聖地新橋にはふさわしいコンセプトかもしれない、なんて
思ってたら全然違ってました(笑)

個性的な飲食店の数々、ショーパブ、バーラウンジ、DJブースのあるゲーセン、花街のお座敷遊びが気軽に楽しめる食事処、プライベートサウナなど。
まさにインバウンドを狙った施設の数々。新橋と言えば外国人団体客が多くいる場所なので儲かるだろうなぁ。
新橋が活気づくことはうれしいことです。
おそらく自分には、最先端過ぎて敷居が高く、簡単には入れない気がします(笑)

2024/12/03        002   |